自身初の宮城!金華山交流会!
皆さんこんにちは! そーです! 先日塩津さんを講師に迎え、金華山にて交流会があり、スタッフとして参加してきました! 自分は前日入りして夕マズメのタイミングで少し宮城の海を堪能して当日を迎えました。(安定のノ…
ロックフィッシュ(根魚)の大百科!アイナメ、ベッコウゾイ、クロソイ、ドンコなどなどロックフィッシュの実績やポイント紹介、タックルや仕掛けなどなど
皆さんこんにちは! そーです! 先日塩津さんを講師に迎え、金華山にて交流会があり、スタッフとして参加してきました! 自分は前日入りして夕マズメのタイミングで少し宮城の海を堪能して当日を迎えました。(安定のノ…
イベント情報:2018年 概要 ~6月~ この時期は初夏ロックフィッシュのハイシーズンに突入する時期となります! このハイシーズンの時期に前回好評でした「金華山」でのロックフィッ…
こんにちわ! 更新が遅くなりましてすいませんでした! 前回行ったイベントについて書いていきます! 2017年1月14日 岩手県大船渡を舞台に「ロックフィッシュ交流会」を行いました! 今回は講師…
はじめに 2017年1月7日にハンター塩津さんの釣行の取材同行で宮城県の沖に位置するロックフィッシングの聖地「金華山」に行ってきました。 筆者は今回が金華山に行くのが初めてでした。 いざ金華山に行くことが決…
はじめに ロックフィッシュ釣りの第一人者、ハンター塩津こと塩津紀彦氏。 私も塩津さんに影響を受けた部分がかなりあります。 というか、「ハンター塩津」を知った時、その釣りのスタイルが今までやっていたスタイルに似ていたので、…
はじめに ロックフィッシュは年中釣れると言われていますが、真夏に関しては渋くなります。 特に日中に釣れるアイナメに関してはなかなか釣れません。 というか、真夏に釣れないロックフィッシュやる事じたい間違ってんじゃない?? …