【新着動画有】お疲れ様でした!2019年リベンジ金華山交流会in初夏

2019年6月30日!

「リベンジ!金華山交流会2019in初夏」を開催いたしました!

今回は雨の中での開催となりましたが、参加者皆様のおかげで無事に楽しく終了することができました!

本当にありがとうございました!

今回の金華山の状況は昨年ほど爆発力はありませんでしたが、ハイシーズンに突入しており、50オーバーのアイナメ・ベッコウゾイが釣れていました!(昨年の初夏の金華山動画はこちらから閲覧できます)⇓⇓

入ったエリアによっては1時間ずっと爆釣!!という人もいれば「すっごく渋いです・・」という声も聴きました!

それでは参加者から提供してもらった写真で振り返っていこうと思います!

今回は雨が降っていたので金華山港の待合室で集合写真をパシャリ!雨の中でも40名の参加者が集まってくれました!

「金華山堤防」と言えば松崎さん(SNS名ozakiさん)・キクチさん!というほど、金華山堤防に精通している2人!
コンスタントに魚を釣っていました!

そして松崎さんは大型ベッコウゾイが潜んでいる堤防外側のテトラ帯で大型ベッコウゾイをかけたのですが、惜しくもラインブレイクしてしまいました。。

宮城のYouTuberグループでお世話になっているハマチ君・コスケ君・白鳥さんもメバル・アイナメを見事にキャッチしていました!

ハマチ君・コスケ君は今回参加者最年少の中学生での参加でしたが、釣果は40オーバーのアイナメやメバルを無数に釣っていて大人顔負けの成果を出していました!将来が本当に楽しみですね!

白鳥さんはいつも交流会に差し入れを持ってきてくださって(今回もお茶と塩分チャージタブレットを参加者人数ぶん)本当にありがとうございました!

今回東北の海の釣り初挑戦!の東北大学スタッフさんも見事にメバルを釣る事ができました!今回は天気が悪かったおかげでメバルも表層まで浮いてきていたのでサイトで釣る事もできました!雨の中お疲れ様でした!

今回初参加のぱんてらさんも見事なアイナメ・ベッコウゾイ・マゾイをキャッチしておられました!チャターなどでアイナメをキャッチしたそうです!すごいですよね!!素敵なデビュー戦になったんじゃないでしょうか?おめでとうございます!

フーカーズさんは金華山で珍しいマゴチをキャッチしていました!アイナメも堤防で二桁安打で素晴らしいです!おめでとうございます!

 

次は磯メンバーの釣果とハンター塩津さんの釣果の紹介です!

シェアしてもらえると感激です(*^^*)

コメントする

ABOUTこの記事をかいた人

岩手県一関市出身。 秋田・岩手をメインに釣りをやっています。ロックフィッシング・シーバスフィッシング・バス釣りをやっています。 釣りの他に釣魚の飼育・アクアリウムも20年ほどやっています。 釣りや魚の飼育方法について主に記事を書いています。