こんばんわ!
千葉でーす。
10月に入り、
今年は去年に比べ、順調に水温が下がっていき
2016年の10月9日の海水温

そして今年の海水温
↓

順調ですね!
ということから、例年より今年はアイナメが釣れ始めているという情報が寄せられています。
先日私も岩手県陸前高田市で
45を筆頭に35~45アップのアイナメ3本水揚げしました。


また宮城の方からも情報が入っています。
雄勝の磯場で30代のアイナメ多数と、44cmのアイナメが上がったそうです。(ついでに青物・ヒラメも)





岩手も宮城も共通点は現在はシャローエリアやワンドエリアよりも
水深のあるエリアやブレイクポイントに釣果が集中していました。
また、海草帯(昆布)が多いエリアが良い反応が得られているそうです。
いわゆるプリスポーン(産卵前)のパターン状態にさしかかっている状況に感じました。
現在もどんどん水温が下がってきているので、
早いエリアではシャローエリアにも差し掛かっている所もあるかもしれませんね!
ここ最近天候が不安定ですが。。。

安心して下さい。
皆様のために晴天率50%の千葉テルをまた作らせていただきました!

これで週末の釣りも安泰ですね!
(※週末天候が悪くなっても一切責任はおいませんからね!!)
私は今週末本業の仕事等で釣りにはいけないので。。。
皆さんの週末の釣果を楽しみに待ってまーす!
以上千葉インフォでした。
コメントする