みなさんこんにちは!
そーです!

気温も上がってきて日中は上着がいらないくらいになってきました!
この季節は色んな魚種が釣れだすアングラーにはたまらない時期ではないでしょうか!
もちろんロックフィッシュも釣れだす時期です!
秋田は今ロックフィッシュハイシーズンを迎えております!
自分も男鹿で40アップ含むアイナメを多数キャッチしています!


そして先日エコギアの成田プロ(秋田県北秋田市在住)が男鹿の渡船にて51センチの日本海モンスターアイナメを釣りましたwwwww
さすがとしか言いようがありません笑


三陸のイメージがある釣りですが、秋田でもロックフィッシュは熱いですよ!
少し話は変わりますが皆さんは液体に浸かったワーム通称「汁系ワーム」を使ったことがありますでしょうか?
正直自分は保存が面倒という理由だけであまり使ったことがありませんでした笑
そして先日、リニューアルしたというエコギアさんの「熟成アクア」を釣具屋でたまたま見つけ購入することに。
使ってみた感想ですが、この「汁系ワーム」マジで釣れます笑 極端な話そこに魚がいれば釣れます笑
自分は最終手段として購入しましたが最近は結構序盤から出しちゃってますwww

少し反則のような気もしますが皆さんも釣果に困ったり、どうしても釣りたい時は使ってみてはいかがでしょうか笑
そして5月12日には秋田で交流会があります!

申し込みや詳細はこちらから
ロックフィッシュ交流会の案内動画です!↓
今回は自分も参加します!
秋田でロックフィッシュやってみたいという方は是非参加してください!
使用タックル
ロッド プロズワン ロングベイトキャスター92
リール シマノ カルカッタコンクエスト201DC(ハイギアカスタム)
ライン PE2号 リーダーフロロ20ポンド
ワーム エコギア 熟成アクア バグアンツ3.3インチ
コメントする