皆さんこんにちは!
秋田スタッフのそーです!
1月27日の夜~28日の夜まで千葉さんにガイドをお願いし、三陸遠征行ってまいりました!

エリアとしましては陸前高田~気仙沼辺りをガイドしてもらいました!
27日は夜の10時位に集合だった為、
自分はゆらゆら岩手の知っているポイントで釣りをしながら向かいました。(ちなみにノーバイトでしたwww)
そして千葉さんと合流。
最初に向かったのは陸前高田の某漁港。
もちろんターゲットはナイトゲームの定番クロソイ。
千葉さんからポイントの詳細を聞き、スタートフィッシッング!
千葉さんはアジャストハントのジグヘッドでボトム付近をフワフワ誘います。
とりあえず自分は3.5グラムのジグヘッドリグに、3インチファットヤマセンコーのブレードチューン。

サーチ的な意味で自分の得意なリグで探ります。
しかしソッコー根がかりwww
すぐにタックルを持ち替え、自分のマイブームであるビックワームへ。
ルアーは5グラムジグヘッドにパワーシャッド6インチ。

(写真はジグヘッドではございません)
しかし、またしてもソッコー根がかりwww
これはさすがにキツイのでここからはノーシンカーの釣りへ。
ワームは5インチヤマセンコー。
ボトムまで着底させて、ズル引きからの放置、たまにジャークをいれてフリーフォール。
この釣りに変えて、しばらくすると、ショートバイト。
半信半疑でしたがとりあえずフッキング。
すると意外とデカかったのか、3秒で潜られる笑

5分ほど粘りましたが残念ながらラインブレイク泣
4時間ほど釣りした時点で千葉さんも俺もショートバイトはあるものの、ノーフィッシュ笑
これはヤバい笑
とりあえず対岸へ。
しかし全く反応が無く、
よく見ると潮もまったく動いていないので、一時間ほど釣りした時点で休憩。
朝マズメに賭けることに。
午前4時、再び最初のポイントの戻りスタート。
すると朝マズメ効果かすぐに千葉さんが30センチ位のアイナメをゲット!

ワームはアジャストハント。

さらに千葉さん、
裏メインターゲットであるドンコをゲット笑

やはり千葉さんと言えばドンコですねwww
そして俺にもナイスバイト。
すかさずフッキング。
ナイスファイトで上がってきたのは、なんとベッコウ笑

本命のクロソイではありませんでしたが、秋田ではお目にかかれない魚ですので嬉しかったです。
ルアーは5インチヤマセンコーのノーシンカーでした!

その後は朝までキャストするもタイムアップ。
ナイトゲームでは本命のクロソイは出てくれませんでした。
そしてそのままデイゲームへ。
デイゲームのメインターゲットはもちろんアイナメ。
ポイントもそのまま同じ漁港で。
しかし仕事終わり不眠だった千葉さんが、ここでライフポイント0に笑
少し寝ることに。
自分は千葉さんから釣り方のレクチャーを受け、デイゲームスタート。
「寝る前に一匹釣ってきますよ!」
そう言いながら漁港の先端付近へ。
釣り方は、敷石、沈みテトラ+ウィードにテキサスリグを丁寧に入れていく釣り。
アフターの魚を狙います。
すると3投目。
敷石の隙間でシェイクしていると、ショートバイト。
そしてフッキング!
上がってきたのは43センチのナイスアイナメ!

ルアーは3インチヤマセンコーの5グラムテキサス!
イカをはきだした模様

ストレート系はすり抜け抜群です!

すぐに千葉さんのもとへ爆走www
「本当に寝る前に釣りました笑」
千葉さんもさすがに驚きのご様子ww
結局千葉さんも寝ることを辞め、2人で釣りへ笑
するとタイミングなのか2人色んな魚をで連続ヒット!



ある程度釣ったところで、気仙沼へプチ移動。
実績ポイントを回ります。
しかしどのポイントでもバイトはあるもののフッキングまで至らず。
午前中いっぱい釣りした時点で陸前高田へ戻ることに。
しかし状況は一変。爆風wwwwww
少し竿を出しましたがまともに釣りにならず。
そこで千葉さんと相談してすべてを夕マズメに賭けることに。
午後4時位までしばし仮眠。
そして車内にアラームが鳴り響く。
ふと外を見ると爆風+雨wwwwwwwww
2人で話合った結果、ここでストップフィッシング。
そのままラーメンへ。

今後の大全について話合いました。
いきなりのお願いでしたが引き受けてくださった千葉さん、本当にありがとうございました!
そしてこれからもよろしくお願いいたします!
以上そーでした!
コメントする