みなさんこんにちは!
秋田スタッフのそーです!
先日またまた宮城に遠征に行ってまいりました!
もちろんガイドは大全でお馴染みの小野寺さん!

今回のメインターゲットは、磯のモンスターベッコウ!
小野寺さんの話によると、今の時期は、1日ノーバイトが当たり前、しかし出れば高確率で50センチに迫るようなサイズだと。
小野寺さんとは土曜日の昼に、石巻で合流。
その前に自分は陸前高田市の漁港で朝マズメのアイナメ狙い。
狙い通り開始10分で45up!

ワームは自分の右腕になりつつある3インチヤマセンコーの5グラムテキサス!

いきなりのナイスサイズに満足です笑
その後は小さいベッコウを追加して終了。

朝マズメも終わり、ゆらゆら石巻へ。
そして午後1時小野寺さんと合流。
早速、フィールドへ。
メインの磯に行く前に少し寄り道。
最初のポイントは某漁港。
そこに広がるウィードエリアをパンチング笑
今回ベッコウ狙いに用意したタックルは2人ともベイトタックル。
しかもワームは6インチ以上のビッグワーム。
小野寺さん曰く、今時期のベッコウはワームが小さかろうが、大きかろうが関係ない
らしいです笑
しかし2人で30分ほど粘るもノーバイト笑
すぐに見切りをつけ、メインの磯へ。
今回磯ベッコウ用に自分が選んだワームは7.75インチカットテール笑
これで釣りたい笑

小野寺さんもビッグワームで狙います!
狙い方は、沖の根にタイトにキャストして、軽くシェイク。
今時期のベッコウは自分から活発に動いて捕食するのではなく、目の前に落ちてきた物に対して捕食するらしく、あまり大きく動かさないのがキモだそうです。
時期の進行によって狙い方が違うらしいので、そこはまたの機会に笑
スタートフィッシング!


しかしノーバイトwwwwww
さらに久々の磯ロックだったので感覚が掴めず、根がかりパラダイスwwwww
2時間ほどやったところで、うねりも強くなり、2人で相談したところ、とりあえずこ
の日のベッコウ狙いは諦めることに。
そして夕マズメはロングスピンでアイナメ狙い。
・
・
・
・
不発wwwwwwwwww
そして完全に夜に笑
ナイトゲームは無論クロソイ。
コンビニで休憩をはさみ、ポイントへ。
ここのポイントは40upの実績もあるという。
ワームは2人ともベイトタックル×6インチクラスのシャッド系ワーム。
狙いは40upのみ笑

少し歩き、堤防先端付近からキャスト開始。
中層よりも上のレンジをスローにスイミングさせていきます。
そしてメインエリアへ。
しばらくキャストをしているとようやく宮城初バイト笑
某バスプロ並みの電撃フッキング!
超絶ナイスファイトで上がってきたのは、まさかまさかの49センチのモンスターw
www
ブッチギリの自己記録wwww



スイングインパクトファット5.8インチ丸呑み!

久しぶりに手が震える1本でした!
その後も数か所ポイントを回るも、残念ながらノーバイト。
そして0時を回ったタイミングで明日に備えて寝ることに。
5時起床。
朝マズメはもちろんベッコウ狙い。
磯へ向かいます。
ポイントに到着。
若干のうねりが気になりますが、とりあえずキャスト開始。
ワームは昨日に引き続き7.75インチカットテール。
ボトムからあまり離さずに根の際でシェイク。
しかし2人ともノーバイトが続きます。
すると少しずつうねりが強くなっていき、このまま続けても期待できないということ
で、残念ながら今回の遠征のベッコウ狙いは諦めることに。
ターゲットをアイナメに変え、片道1時間の大移動を決意。
今時期のアイナメはマズメの時間以外は厳しいということで、夕マズメに間に合うよ
うに少し寄り道。
向かった先はまさかの野池。
小野寺さんがバス釣り開拓に協力してほしいとのこと。
今ではめっきりやらなくなりましたが、昔はガッツリやってたので今でも野池を見る
と興奮します笑
最初はデスアダーシャッド5インチのノーシンカーでショアライン沿いを探るもノー
バイト。
その後はワンドの入口を4インチヤマセンコーでボトムをズルズル。
すると待望のバイト!
すぐさまフッキング!
針はかかったものの明らかにファイトがおかしいwwwww
鯉かな?
しかし上がってきたのはまさかの雷魚wwwwww
しかもクソデカすぎワロタwww


それにしても綺麗な雷魚でした!
本格的な雷魚ゲームもやる自分にとってはかなり嬉しい笑
そして夕マズメ。
数か所ポイントを回り、メインポイントへ。
ロングスピンタックルで広範囲に探っていきます。
何度かバイトがあったものの超絶爆風に惑わされ、途中で合流した佐久間君の1本の
み泣

ラストポイントも残念ながら不発。
これにて今回の遠征は終了です。
最後は反省会!

またまたベッコウリベンジ確定です笑
2日間もガイドしてくださった小野寺さん、本当にありがとうございました!
関連動画
コメントする