今回は宮城県の堤防でのんびりロックフィシングをしようと思っていたら、メバルの群れが溜まっているエリアを発見したので、

「メバルのサイトフィッシング」をすることにしました!
【釣行状況】
【日にち】
2019年10月中旬頃
【場所】
宮城県石巻エリア
【天気】
晴れ後曇
【風】
4m/s➡6m/s
【波】
1m➡2.5m
サイトフィッシングとは?
サイトフィッシングとは「目で見える魚を釣る事」を指します。


川釣りなどで橋の上から川を覗いて魚を釣る「あの釣り方」です。
仕掛けはいたってシンプルなもので出来るので、難しい釣りではありませんが、
魚が中々釣れない場合があります。
人から魚が見えているという事は魚からも人が見えているという事なので
警戒心が強い魚やスレている魚などは中々口を使ってくれません。
小さい魚は警戒心よりも好奇心が勝って、食いつく事もありますが、知恵を備えた大型の魚とかは餌を目の前に落としても見向きもしない・・という事がよくありますよね。
そこで今回はサイトフィッシングで魚を釣るための私なりのコツをご紹介しようと思います。
コメントする