【50UP降臨!】ハイシーズン!釜石ボートロック釣行(スタッフそー)

みなさんこんにちは!秋田スタッフのそーです!

先日の釜石にボートロックをやりに行ってきましたので釣果報告させて頂きます!

今回お世話になったのは、釜石在住の倉又一平さん。

とても気さくな船長です笑

そして今回声を掛けていただいたのはアピアロックフィッシュアンバサダーの藤原久志さん。

最近の釣果というとあまり良くないとのこと泣

もっと厳密に言えば例年に比べて魚のポジションが全く違うらしく魚の着き場読みづらいらしいです。

果たしてどうなることやら笑

明るくなると同時にいざ出船!

実績ポイントを探っていきます!

………

ところがどっこい開始1時間ノーバイト笑

久志さんもミニマムサイズ1本のみ笑

移動を繰り返します。

磯際を狙っていると遂に久志さん良型ヒット!

45upです!

これを筆頭に魚のポジションを徐々に掴んでいき、自分も良型ヒット!

ルアーはスイングインパクト3.5インチの10グラムビフテキ。

さらに40up!

これは3インチファットヤマセンコーの21グラムビフテキ。

いい流れでしたが、少し沈黙。

ここでサイズアップに焦点を絞り、ある程度水深のあるエリアへ。

開始直後、久志さん30位のアイナメヒット。

サイズが出ず、困惑していると俺の竿にアタリが!

ナイスファイトの末上がってきたのはまさかまさかの50upwwww

ルアーは4インチグラブの28グラムビフテキ。

久しぶりに痺れた1本でした!

その後も連発!

そして天候も悪くなってきたのでここでタイムアップ泣

ボートロックはここで終了ですが、雨が上がった夕マズメはオカッパリで!

久志さんはライトリグ、俺は遠投で探ります。

すると開始5分で笑

自分も久志さんのレクチャーのもと遠投で!

暗くなってからはクロソイ!

尺upゲット!

ここで全日程終了です。

ボートロックはここ最近の釣果ではかなり良かったとのことです!

オカッパリも大変勉強になりました!

倉又さん、また遊びに行きます!

久志さん、1日ありがとうございました!

今回も遠征に関わってくれたすべての人に感謝して最後にさせて頂きます!

以上そーでした!

イベント情報

いよいよ今週末に控えた「金華山交流会」!

今年は金華山もエリアによっては爆釣劇が起きているようでしたが、ほとんどのエリアは魚が入っておらず「激渋」との事・・(笑)

そんな金華山交流会ですが、数名のキャンセルがでましたので、現在交流会の再募集を行っています!

ガイドコースは満員なのでフリーコースを5名前後募集しております。

申し込み・詳細はこちらから

また明日以降キャンセルを希望する方は、規定通り参加費の50%のキャンセル料金が発生します。

3日前からのキャンセル料金は100%になります)お気をつけ下さい。

今年最後の金華山交流会になりますので是非興味がある方はご参加してみてください!

応募お待ちしています!

新着動画情報

シェアしてもらえると感激です(*^^*)

コメントする

ABOUTこの記事をかいた人

岩手県一関市出身。 秋田・岩手をメインに釣りをやっています。ロックフィッシング・シーバスフィッシング・バス釣りをやっています。 釣りの他に釣魚の飼育・アクアリウムも20年ほどやっています。 釣りや魚の飼育方法について主に記事を書いています。