Bait Breathスタッフのボートロック釣行についていきました!

「ボートフィッシング行きませんか?アイナメや大きいマゴチ狙えるかもしれませんよ!」
と、ベイトブレススタッフ今野さんから魅力的なお話を頂きました。

私はとても船酔いに弱いので・・

途中で撮影できなくなってダウンする可能性があると思い・・
高山君も一緒に拉致って今回は今野さん達のボートフィッシングに行くことになりました!

 

今回船を出してくださったのは、今野さんと同じくベイトブレススタッフの尾形さん!

ターゲットは「アイナメ」・「マゴチ」その他諸々を狙っていくそうです!

プロスタッフの釣りを間近で見れるなんて中々無い経験ですので、とても楽しみな釣行となりました!

田代島近辺で魚を狙う事になりましたが、沖の水温はまだ冷たいようで、根魚は少し渋い状況でしたが・・

それでも

クロソイ・ベッコウゾイ・アイナメ・メバルと色々なロックフィッシュも釣れました!

そしてマゴチはそこそこ反応が良く、サーフエリアでは

今野さんが一発!

重量感のある

ナイスマゴチが釣れました!

サイズは61cm!さすが今野さん!

という事で今回のベイトブレススタッフのボートロックの模様を動画撮影してきましたので配信します!
こちらの動画では近日発売の(場所によってはもう販売されてるかも)E.T.シャッドのニオイ付きの実釣も収録されています!

動きもニオイにもどれをとっても初夏の根魚やフラットに効果的なワームですので!

是非興味がある方は購入して使ってみてください!

 

最後にベイトブレス尾形さんのYouTubeチャンネルが開設されたそうですので!
そちらもご紹介させて頂きます!

こちらのチャンネルではベイトブレス製品の製造側だからわかるマニアックな解説や細かい説明がされています!
その他にワームの水中映像やワームの豆知識なども配信されています!

まだチャンネルでは動画が1本しか上がっていませんが、これからドンドンベイトブレス製品の新商品情報やワームなどの解説があがると思いますので、是非こちらのチャンネルも登録よろしくお願いします!

シェアしてもらえると感激です(*^^*)

コメントする

ABOUTこの記事をかいた人

岩手県一関市出身。 秋田・岩手をメインに釣りをやっています。ロックフィッシング・シーバスフィッシング・バス釣りをやっています。 釣りの他に釣魚の飼育・アクアリウムも20年ほどやっています。 釣りや魚の飼育方法について主に記事を書いています。