現役釣具店員に聞いた!初心者向けワームの選び方

北海道のフィッシングライター杉林りょうです。

 

今回は釣具店でワーム(ソフトルアー)を購入する際どういったことに気をつけたらよいか、現役釣具店員の方に聞きました!

 

たまたまロッド選びの時に声をかけた店員さんがロックフィッシュ専門だったこともあり、行く度に有益な情報や釣り方を教えてもらっています。

売れ筋のワームがわかる裏話も…

目次
・初心者にオススメするワームベスト3
・魚からの見え方を想像してみよう
・選ぶ形やサイズは?
・カラー選びに迷ったら…
・選ぶ時に気をつけること

〇初心者にオススメするワームベスト3!

タイトルでは“初心者に”となっていますが、これらのワームは季節や時間帯を問わず使用できるオールラウンドなものなので、

どんなレベルのロックフィッシュアングラーにもオススメできますよ。

 

・第3位
エコギア熟成アクアバグアンツ2inch 青イソメ

やはり最初にオススメするのは匂い付きワーム。

 

ロックフィッシュが好む甲殻類を模したバグアンツの自然なカラーである青イソメ。

 

サイズも2inchと小さめなので、ブラクリに付けたり、ジグヘッドリグで落としたりと幅広い使い方ができます。

熟成アクアではないエコギアのバグアンツもその豊富なカラーから一緒にオススメすることが多いようです。

・第2位
エコギアロックマックス4inch 北陸クリアホロ

ここで2位にランクインしたのはカーリーテールのエコギアロックマックス

4inchをオススメするのは、魚が高活性の時はそのまま使用して、低活性時やアタリはあるが針がかりしない時は、ワームの先端部分を切って使用でき
からとのことでした。

カラーの北陸クリアホロは、水の中で色が変化し、その時々の海水の状態に合わせて自然な演出をしてくれるというお話でした。

実際、魚種問わずとても釣れます。

少し驚いた外道では、50cmを超える大型のウグイが回収直前にヒットしたことがありました。

・第1位
バークレイガルプ!パルスワーム3.2inch カモ

 

堂々の第1位はやはり匂い付きワームのガルプ!

アピール力の高いカーリーテールと、ボディに刻まれたリブ(溝)が絶妙な動きをしてくれます。

カラーはサンドワームやアジャストハントといった他のガルプ!ワームでも魚の反応が良いカモをチョイス。

とりあえず何にしようか迷ったらこれ!という万能ワームです。

 

まとめると

1位 バークレイガルプ!パルスワーム3.2inch カモ
2位 エコギアロックマックス4inch 北陸クリアホロ
3位 エコギア熟成アクアバグアンツ2inch 青イソメ

釣具店員が初心者にオススメするワームベスト3でした!

〇魚からの見え方を想像してみよう

ワームを選ぶ時のポイントとして「海の中でどう見えるか」を教えて頂きました。

商品の包装によって出来ない場合もありますが、可能であれば

「照明に当てて下から見る」ことをオススメします。

光に当たった状態、下から見た状態というのは「魚からの視点」です。 

視線を魚目線にする、というのは釣りにおいてとても大事であり、上達する為の要素です。

ベイトブレスのベタンコカーリーシリーズにモーターオイルというカラーがあるのですが、これは水の中や光の加減で自然に変化します。
海の状況に応じてするのがソフトルアーの良いところですね!

 

〇選ぶ形やサイズは?

形も色々あるので非常に迷いますよね。

シャッド、カーリー、ホッグ、ストレート…

季節によって、時間によって、潮によって魚が捕食するエサは違います。

場合によっては「エサ」という認識ではなく、「威嚇」を利用して口を使わせる技術もあります。

 

しかし基本は

 

「今、狙う魚が何を捕食しているか」を意識して選ぶと良いと思います。

私のよく行くエリアで、ヤドカリをエサに一目みて50cmは超えているアイナメを毎回釣り上げているお爺さんがいました。

私はヤドカリを入手することは出来ないので、甲殻類を模したエコギア「バグアンツ」シリーズをいくつか用意し、同じエリアで釣りをしたところ…

 

50cmアップのアイナメをキャッチすることが出来ました!

 

釣りは情報戦でもあります。

海の様子、他の釣り人の様子も上手に観察し、釣果アップに繋げて行きましょう!

〇カラー選びに迷ったら…

形や見え方はわかりましたが、結局最初にどんなカラーのワームを買ったら良いか迷うと思います。

一言でいうと「グリーン系」を揃えましょう。

定番カラーでいわゆる「ナチュラル系」と言われています。
魚に警戒心を与えにくいと言われ、釣り人がたくさん入るエリアでも釣りやすいです。

店員さんに勧められたのは

エコギア グラスミノー ウルメ
バークレイガルプ! カモ
エコギア バグアンツ ハイプレッシャーマジックなどです。

他にもウォーターメロンバグというカラーも万能です。
魚種によって有効なカラーもありますが(ソイ狙いでピンクやホワイトなど)
まず釣行に持って行きたいカラーは「ナチュラル系」のワームです。

 

〇選ぶ時に気をつけること

これは店側の目線での裏話、のような情報ですが…

ネットなどで調べてこのワームが良いとか、またはあまり見たことのないワームを「珍しいから買ってみようかな?」と思った時。

その時店頭に並んでいる「在庫」に注目してみて下さい。

他のワームは在庫が少ないのにそのワームだけ在庫が多い場合。

あまり釣れない、そのエリアで効果的ではないという理由があります。

やはり釣果に繋がるワームはすぐ売れます。

私はネットで釣具をよく買いますが、ネットの写真と実物では大きく違うという物もあるので、釣具店で買う方が買いミスが少ないと思っています。

観察すべきは釣具店も!
ロックフィッシングに限らず釣りは奥が深いですね。

 

〇最後に

いかがだったでしょうか?
今回は現役釣具店員に聞いた!初心者向けワームの選び方というタイトルでしたが、話していてかなり勉強になりました。

私たちロックフィッシュアングラーという共通点に加えて、釣具を売る側ということもあって実際に海を見てきた方からの情報量が豊富だなという
印象でした。

いつも「こんなに話していて大丈夫なのかな?」と思うくらいたくさん話をする店員さんなので、こういった情報はまた更新して記事にしたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

動画情報

PRO’SONEファミリーの武田さんを取材しました!
今回はプロズワンワームはじめ、他者メーカーのワームも使用してアイナメやベッコウゾイを狙ってもらいました!

シェアしてもらえると感激です(*^^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

岩手県一関市出身。 秋田・岩手をメインに釣りをやっています。ロックフィッシング・シーバスフィッシング・バス釣りをやっています。 釣りの他に釣魚の飼育・アクアリウムも20年ほどやっています。 釣りや魚の飼育方法について主に記事を書いています。