ロックフィッシュ(根魚)の大百科!アイナメ、ベッコウゾイ、クロソイ、ドンコなどなどロックフィッシュの実績やポイント紹介、タックルや仕掛けなどなど

ロックフィッシュ大全

search
  • ポイント(釣り場紹介)
  • ロックフィッシュ図鑑&知識
  • タックル・仕掛け
  • 釣り方
  • ロックフィッシュ実釣記録
  • 楽しむ
  • お問合わせ
menu
  • ポイント(釣り場紹介)
  • ロックフィッシュ図鑑&知識
  • タックル・仕掛け
  • 釣り方
  • ロックフィッシュ実釣記録
  • 楽しむ
  • お問合わせ
キーワードで記事を検索
頑張って更新するのでYouTubeチャンネル登録お願いしますm(_ _)m
  • タックル・仕掛け

    穴釣り専用仕掛け「なす穴仕掛け」動画解説。最安・最も簡単な仕掛けです。

  • タックル・仕掛け

    【1個10円】ブラクリを自作しよう!安いブラクリ作成方法を動画で解説します。

  • 釣り方

    【穴釣り大全】9ftロングロッドとスピニングリールを使う理由

楽しむ

【募集要項】8月金華山に行きたい方募集中!

2020.07.30 KISUKE

8月に金華山に行こうと思います! それに伴いまして参加者を募集します! 以下に8月の金華山釣行の日にちを記載します。   ①8月2日(日) ②8月10日(月) ③8月23日(日) 集合場所:  鮎川港フェリー乗…

ロックフィッシュ実釣記録

ハイシーズン到来!秋田キジハタロック!

2020.07.29 KISUKE

みなさんこんにちは! 秋田スタッフのそーです! 日中の気温が30度近くなる日も多くなり、遂に夏がやってきたなという感じですね笑 水分補給をしっかり行い、体調管理には十分注意しましょう。 この時期のロックフィッシュと言えば…

ロックフィッシュ実釣記録

金華山の磯で7gテキサスリグでアイナメ・メバルを無双する!

2020.07.28 KISUKE

今回は金華山交流会でのハンター塩津さんの釣行の後半を動画で配信しましたのでご紹介します! 前半は水深30mくらいあるエリアでライトショアジギングで青物や40UPのベッコウゾイを仕留めました! そして後半はうって変わってラ…

ロックフィッシュ実釣記録

【2020年初夏】金華山交流会お疲れ様でした!

2020.07.26 KISUKE

2020年7月23日に開催した「金華山交流会」 今回はコロナウイルスでの影響下という事で、小規模開催で行いました! (※今回はソーシャルディスタンスを保つため集合写真は無し) 今回も磯組と堤防組に分かれての釣りとなりまし…

楽しむ

【参加者へ】7月23日の金華山交流会参加者へご連絡

2020.07.21 KISUKE

はじめに 7月23日開催予定の金華山交流会に申し込み頂きました皆様ありがとうございました! 金華山交流会は開催いたします。 そこで私と塩津さんから金華山交流会の当日についての諸連絡がありますので、以下に書かせて頂きます!…

ロックフィッシュ実釣記録

【イベント案内】2020年7月金華山小交流会(コロナ対策縮小ver)のご案内

2020.07.12 KISUKE

はじめに 今回は宮城県のコロナウイルス対策下でのイベント・会議の考え方に沿って小規模に縮小して金華山交流会を開催しようと思います。 ■宮城県新型コロナウイルスイベント・会議等の考え方について 今回開催予定の「金華山交流会…

楽しむ

【初心者向け】釣り専門用語をご紹介!

2020.07.09 KISUKE

1. 【初心者向け】釣りの用語がわからない! 皆さんこんにちは。   北海道のフィッシングライター杉林りょうです。   【杉林りょうさんの過去の記事はこちら⇩】 【超初心者向け】 ロックフィッシングを…

楽しむ

これでワームもワンランクパワーアップ!硬いワームを柔らかくさせる方法

2020.07.08 KISUKE

今回はタイトルの通り「硬いワームを柔らかくさせる方法」をご紹介します! こちらの方法は以前ハンター塩津さんのブログで紹介された「Gulp!ワームの復活の呪文」をそのままやらせて頂きました! なのでワームを柔らかくする方法…

楽しむ

八戸でボートロックやるなら八戸港ボートロックの「EDIVA-SEA(エディバシー)」へ!

2020.07.06 KISUKE

2020年6月中旬に青森県八戸市でボートロックに行ってきました! 今回お世話になったのは八戸湾をボートロック(※ボートロック以外も季節によってやるそうです)しているEDIVA-SEA(エディバシー)さん! EDIVA-S…

楽しむ

【募集案内】ロックフィッシュ大全スタッフ募集

2020.06.30 KISUKE

ロックフィッシュ大全 スタッフ募集要項 ロックフィッシュ大全では今後の事業拡大に向けて一緒に手伝ってくれる人を募集しております!   一緒にロックフィッシュ大全スタッフとして活動したい!という方を募集しておりま…

ロックフィッシュ実釣記録

【超初心者向け】 ロックフィッシングをはじめよう!【準備から片づけまで】

2020.06.28 KISUKE

はじめに 今回こちらの記事は杉林りょう様から頂いたをご紹介させて頂きます!   杉林さまは北海道エリアで活躍されている方で、「これからロックフィッシングを始めようとしている方」や「ロックフィッシングを始めたばか…

ロックフィッシュ実釣記録

【北元さん流】磯でビックワームで大型ベッコウゾイを狙う!

2020.06.27 KISUKE

今回は金華山交流会常連の北元さんの釣行にスタッフの高山氏が同行しましたので、そちらの動画をご紹介します! 北元さんは金華山では常に磯にエントリーし、ワームはイールを使い大型のロックフィッシュを狙う「ストロングスタイル」の…

楽しむ

小野寺さんの初夏アイナメの特徴・狙い方解説

2020.06.26 KISUKE

久しぶりの小野寺さん出演の動画になります! 多分小野寺さんが沖縄に行ってから出演した動画は以下のこれくらいで・・ 釣りとはまったく関係ない動画に出演してもらい   小野寺さんを無駄使いしていました  …

楽しむ

Zoomを使ったオンライントークショー

2020.06.24 KISUKE

Zoomを使ったオンラインイベントができた経緯 今年度に入りコロナウイルスが猛威を振るい、例年ですと6月頭位に開催している「金華山交流会」が中止になってしまいました!汗 そこで、コロナでもできるイベント何かないかなぁ・・…

ロックフィッシュ実釣記録

Bait Breathスタッフのボートロック釣行についていきました!

2020.06.19 KISUKE

「ボートフィッシング行きませんか?アイナメや大きいマゴチ狙えるかもしれませんよ!」 と、ベイトブレススタッフ今野さんから魅力的なお話を頂きました。 私はとても船酔いに弱いので・・ 途中で撮影できなくなってダウンする可能性…

ロックフィッシュ実釣記録

【2回目の金華山釣行】今年の6月の金華山の状況は・・

2020.06.17 KISUKE

こんにちわ! 千葉です! 2回目の金華山に行ってきました! 今回も天候が午後から荒れる予報だったので、早上がりの可能性があるという事で私は堤防周りをまた散策という形で金華山釣行してきました! アイナメの状況 アイナメの状…

ロックフィッシュ実釣記録

夕マズメの時合めがけて仙南サーフでフラットフィッシング!

2020.06.15 KISUKE

こんばんわ! 今回はフラットフィッシュの釣行です! フラットフィッシュをやる!となると同行者は仙台在住の高山君! ここ数日釣りに連れまわしていたので、1ヶ月前に比べてたくましく日焼けしてしまいました。   さて…

ロックフィッシュ実釣記録

【サーフロック】ヒラメ・アイナメ・メバル!ターゲット満載のサーフフィッシング!

2020.06.11 KISUKE

6月に入り水温も18℃前後くらいまで上昇し、ロックフィッシュの適水温に近づいてきました! 水温18度というのはロックフィッシュに限らず、シーバス・フラットフィッシュ・青物も活発に活動する適した水温になってきます。 水温が…

ロックフィッシュ実釣記録

【金華山でデイメバル】今の金華山はどうなっているか??堤防編

2020.06.09 KISUKE

2020年6月 今回は少人数で金華山に行ってきましたので、2020年の金華山の堤防の状況を調べてきました! 例年よりも海藻&ベイトは少なそう・・ まず初めに大型の魚が着きやすいテトラ帯の海藻を見てみると・・ 昨年の10月…

ロックフィッシュ実釣記録

ワームでフラットフィッシュを狙う時はどうあわせる??

2020.06.04 KISUKE

今回はワームを使ってフラットフィッシュを狙う際のアタリと合わせ方について動画を配信させて頂きました! フラットフィッシュは餌を食うのがあまり上手い方ではなく、その上、噛みつき系のバイトをするのでしっかりとフッキングするの…

ロックフィッシュ実釣記録

【宮城サーフ】ベイトブレススタッフ今野さんがワームを使ってマゴチ狙い!

2020.05.29 KISUKE

本日は宮城県エリアのサーフでフラットフィッシュの実釣に行ってきました! 今回はお互いの都合上、1時間半の釣行でしかも釣り開始時間が干潮になる直前の時間帯&爆風という条件下で、私だったら釣りをやらないで「撤収」の2文字が頭…

楽しむ

BaitBreathスタッフ参戦!アイナメにおススメワームBEST3!

2020.05.27 KISUKE

釣り自粛の期間細々と行っていた「おススメ〇〇!BEST3」企画。 過去には身内の小野寺さん・そーさんなどのスタッフでBEST3を行っていました! そして今回は・・なんと! ベイトブレススタッフの今野さんがBEST3企画に…

タックル・仕掛け

【ワーム×フラット】ベイトブレス今野さんからリグとアクションを聞いてきました!

2020.05.25 KISUKE

ベイトブレススタッフ今野さんに教えてもらいました! いぜん、小野寺さんにワームでフラットフィッシュの話をした時に、 「ベイトブレスの今野さんはロックフィッシュのワームでフラットフィッシュをめっちゃ釣ってますよ!」 という…

ロックフィッシュ実釣記録

【徹底解説】小野寺さん・そーさんが漁港でアイナメを狙うポイント3選!

2020.05.24 KISUKE

はじめに 過去にアイナメ・クロソイ・ベッコウゾイにおススメワームBEST3を小野寺さん・そーさんに教えてもらいました! 今回はその二人から「アイナメを漁港で狙う時に狙うポイント3選」をインタビューしてきましたので紹介しま…

ロックフィッシュ実釣記録

まもなく開幕!初心者にも釣りやすい初夏ハイシーズンの回遊メバル!

2020.05.21 KISUKE

ロックフィッシュでお手軽に挑戦できて奥が深いカテゴリーとして「メバリング」があります! これからメバリングを始めようと思っている方に特におすすめな釣り方があります! それは「初夏の回遊メバル」です! 今回はその「初夏回遊…

ロックフィッシュ実釣記録

【フラットフィッシュ初心者へ】ロックフィッシュタックルで漁港フラットを狙う

2020.05.19 KISUKE

はじめに こちらの記事はKISUKEチャンネルからのお知らせになります! KISUEKチャンネルは昨年まで「ロックフィッシュ」をメインに動画を配信していましたが、今年からは「フラットフィッシュ」もメインに動画を配信してい…

楽しむ

【スタッフ一押し】大型ベッコウゾイにおススメ!ワームBEST3

2020.05.15 KISUKE

過去に「アイナメ」・「クロソイ」におススメワームBEST3を行いました! そして今回は第3弾! ベッコウゾイにおススメのワームBEST3を行いました! 秋田スタッフ:そーさんのベッコウゾイおススメワームは?? まずは秋田…

楽しむ

【スタッフ一押し】小野寺さん&そーさんが選ぶ「クロソイ」おススメワームランキング

2020.05.12 KISUKE

前回アイナメのおススメワームランキングを行いました! 今回は「クロソイ部門」で行おうと思います!   小野寺さん・そーさんのおススメワームBEST.3をあげてもらいまたまたランキングつけしました! それでは早速…

ロックフィッシュ実釣記録

【メバル釣り】ボトム近辺にいるメバルの釣り方

2020.05.10 KISUKE

本日メバル動画を配信しましたのでお知らせします! ⇩ 今回は活性が低い時やシーズンに差し掛かる前のボトムに潜んでいるメバルの釣り方を阿部君に解説してもらいました。 前回はスイミングで表層のメバルの釣り方だったので、 今回…

ロックフィッシュ実釣記録

【メバル釣り】初心者おススメ!キャストしないでメバルをコンスタントに釣る方法

2020.05.08 KISUKE

今回ご紹介する動画は下の動画のサブ的な動画になります! ⇩ こちらのメバル動画を撮影する前に実はもう1本メバル動画を撮影していたのですが、1本目の動画は思った程メバルが釣れず、また2本目に撮影した上の動画の方がメバルが釣…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 17
  • >

メールで更新情報を受け取れます

交流会などの情報をメールで受信できます。

8,571人の購読者に加わりましょう

ロックフィッシングランキングへ
ロックフィッシングランキング

最近の投稿: ロックフィッシュ大全

【2月末】ライトリグでケーソンの穴釣り!

【2月末】ライトリグでケーソンの穴釣り!

ライトロックにおススメなロッド!シマノのハードロッカーXR-76ML-

ライトロックにおススメなロッド!シマノのハードロッカーXR-76ML-

ライフジャケットと併せて着る事で海難事故からの生存率がUP!スウェ―デン発の高性能インナーの紹介

ライフジャケットと併せて着る事で海難事故からの生存率がUP!スウェ―デン発の高性能インナーの紹介

アイナメのチェイスが凄い!小野寺さんのスピナーベイトの釣りの紹介

アイナメのチェイスが凄い!小野寺さんのスピナーベイトの釣りの紹介

APIA熊谷さんが堤防の際の釣りをやったら半端無かった!

APIA熊谷さんが堤防の際の釣りをやったら半端無かった!

カテゴリー

  • タックル・仕掛け (22)
    • 自作 (3)
  • ポイント(釣り場紹介) (16)
  • ロックフィッシュ図鑑&知識 (46)
  • ロックフィッシュ実釣記録 (215)
  • 楽しむ (182)
    • ロックフィッシュ釣り交流会 (52)
    • 動画 (1)
    • 有名人 (6)
      • ハンター塩津(塩津紀彦) (6)
  • 釣り方 (27)

アーカイブ

【共通アカウント】
地域版のアカウントが無い場合共通のアカウントで情報発信しています。
ロックフィッシュ大全
rockfish_daizen
ロックフィッシュ大全
@rockfish_daizen


【東北版】
@z6uh73j163a4zd2 KISUKE(キスケ)
KISUKEチャンネル


【九州版】
@rfd_kyusyu
ロックフィッシュ大全
 


広告掲載依頼、記事へのご意見などはお問い合わせよりお願いします。 お問い合わせはこちら

人気記事

  • 紛らわしい!!ロックフィッシュの見分け方ガイド アイナメ・ソイ編
    紛らわしい!!ロックフィッシュの見分け方ガイド アイナメ・ソイ編
  • 手軽に狙える高級根魚!ホッケ釣りの基礎知識
    手軽に狙える高級根魚!ホッケ釣りの基礎知識
  • 今からが旬!美味しい魚「ドンコ」の魅力をたっぷり紹介します
    今からが旬!美味しい魚「ドンコ」の魅力をたっぷり紹介します
  • 【穴釣り大全】これで穴釣りがさらに上達する!穴釣りの釣果アップの厳選テクとコツ
    【穴釣り大全】これで穴釣りがさらに上達する!穴釣りの釣果アップの厳選テクとコツ
  • 1月~3月の渋い時期のロックフィッシングのポイント【デイゲーム編】
    1月~3月の渋い時期のロックフィッシングのポイント【デイゲーム編】
  • 【1個10円】ブラクリを自作しよう!安いブラクリ作成方法を動画で解説します。
    【1個10円】ブラクリを自作しよう!安いブラクリ作成方法を動画で解説します。
  • 最低水温期3月岩手県大船渡ロックフィッシング釣行
    最低水温期3月岩手県大船渡ロックフィッシング釣行
  • ロックフィッシュ最強リグ!テキサスリグの基礎知識
    ロックフィッシュ最強リグ!テキサスリグの基礎知識
  • 秋田県・秋田港近辺のロックフィッシュ釣りポイント一覧
    秋田県・秋田港近辺のロックフィッシュ釣りポイント一覧
  • 秋田ロックフィッシング年間シーズナルパターン特集
    秋田ロックフィッシング年間シーズナルパターン特集
  • ホーム
  • 人気ランキング
  • サイトマップ
  • タグ一覧
  • ロックフィッシュ大全へのお問い合わせ:運営者情報

©Copyright2021 ロックフィッシュ大全.All Rights Reserved.