【1月~2月】産卵後のアイナメの釣り方~その1~
1月下旬 三陸エリアで小野寺さんの釣りの取材に行ってきました。 今回のターゲットは「回遊アイナメ」。 産卵がある程度終わり、産卵で消費した体力を回復させる為に餌を求めて泳ぎ回っている「回遊のアイナメ」を狙う釣りを紹介して…
ロックフィッシュ(根魚)の大百科!アイナメ、ベッコウゾイ、クロソイ、ドンコなどなどロックフィッシュの実績やポイント紹介、タックルや仕掛けなどなど
1月下旬 三陸エリアで小野寺さんの釣りの取材に行ってきました。 今回のターゲットは「回遊アイナメ」。 産卵がある程度終わり、産卵で消費した体力を回復させる為に餌を求めて泳ぎ回っている「回遊のアイナメ」を狙う釣りを紹介して…
はじめに ここ最近、ロックフィッシング界を中心に流行りつつあるビフテキリグ、今更なので聞いたことのある方も多いと思いますが、テキサスリグとジカリグの長所を持ち合わせた高い有用性があるリグです。 このリグは初心者にも使いや…
穴釣りとは?? 穴釣りは、組まれたテトラポッド同士のわずかな隙間に仕掛けを落として、アイナメ、カサゴ、メバルなどの根魚類 (ロックフィッシュ)を狙う釣り方です。 ほとんどの堤防にはテトラポットやケーソンの隙間などがありま…