【動画紹介】マゴチが人に慣れ過ぎた結果・・
8月に30cmくらいの飼育サイズのマゴチが釣れたので、家に持ち帰って飼育してみたところ餌を食べてくてましたが まだ人に警戒している感があり若干、エサの食べ方も恐る恐るといった感じでした。 あれ…
ロックフィッシュ(根魚)の大百科!アイナメ、ベッコウゾイ、クロソイ、ドンコなどなどロックフィッシュの実績やポイント紹介、タックルや仕掛けなどなど
8月に30cmくらいの飼育サイズのマゴチが釣れたので、家に持ち帰って飼育してみたところ餌を食べてくてましたが まだ人に警戒している感があり若干、エサの食べ方も恐る恐るといった感じでした。 あれ…
晩春から徐々に釣れ始め初夏にハイシーズンを迎えるマゴチ! しかしこのマゴチ「1匹目がなかなか釣れない……」という方も多いのではないでしょうか? そんなマゴチが中々釣れないと困っている方やこれからマゴチフィッ…
「ボートフィッシング行きませんか?アイナメや大きいマゴチ狙えるかもしれませんよ!」 と、ベイトブレススタッフ今野さんから魅力的なお話を頂きました。 私はとても船酔いに弱いので・・ 途中で撮影できなくなってダウンする可能性…
こんばんわ! 今回はフラットフィッシュの釣行です! フラットフィッシュをやる!となると同行者は仙台在住の高山君! ここ数日釣りに連れまわしていたので、1ヶ月前に比べてたくましく日焼けしてしまいました。 さて…
今回はワームを使ってフラットフィッシュを狙う際のアタリと合わせ方について動画を配信させて頂きました! フラットフィッシュは餌を食うのがあまり上手い方ではなく、その上、噛みつき系のバイトをするのでしっかりとフッキングするの…
本日は宮城県エリアのサーフでフラットフィッシュの実釣に行ってきました! 今回はお互いの都合上、1時間半の釣行でしかも釣り開始時間が干潮になる直前の時間帯&爆風という条件下で、私だったら釣りをやらないで「撤収」の2文字が頭…
ベイトブレススタッフ今野さんに教えてもらいました! いぜん、小野寺さんにワームでフラットフィッシュの話をした時に、 「ベイトブレスの今野さんはロックフィッシュのワームでフラットフィッシュをめっちゃ釣ってますよ!」 という…
はじめに こちらの記事はKISUKEチャンネルからのお知らせになります! KISUEKチャンネルは昨年まで「ロックフィッシュ」をメインに動画を配信していましたが、今年からは「フラットフィッシュ」もメインに動画を配信してい…
はじめに ルアーフィッシングのプロの方に「手っ取り早く釣果を上げる方法」を聞いた所、 「飛距離を伸ばす事です」と言われました。 これは一人の方から聞いた回答ではなく複数人のプロの方からこのような意見を聞かせていただきまし…