どっちが釣れる?イソメワーム対決!マルキューパワーイソメvsガルプサンドワーム
イソメワームは釣れる! 今ではその「見た目」と「ニオイ」から「エサより釣れる!」と言われているマルキューの「パワーイソメ」とバークレイから出ている「Gulp!サンドワーム」を使ってどっちが釣れるのか?また釣果に差が出るの…
ロックフィッシュ(根魚)の大百科!アイナメ、ベッコウゾイ、クロソイ、ドンコなどなどロックフィッシュの実績やポイント紹介、タックルや仕掛けなどなど
イソメワームは釣れる! 今ではその「見た目」と「ニオイ」から「エサより釣れる!」と言われているマルキューの「パワーイソメ」とバークレイから出ている「Gulp!サンドワーム」を使ってどっちが釣れるのか?また釣果に差が出るの…
はじめに ~12月~ いよいよ東北エリアでは雪が降るようになり、朝と夜では気温が氷点下になるような時期になってきました。 寒くて釣りに行く気が一気に無くなる季節ですが・・ これからの時期熱くなってくる釣りがあります。 そ…
はじめに 夏の高水温期に突入し1ヶ月、季節は9月に突入しましたが、海の中は1ヶ月ほど陸の影響を受けるのが遅いと言われているので実質9月は魚が中々出しにくい時期とも言われています。 この時季のカギとなるのが ①ベイトフィッ…
6月初旬 今回のフィールド 今回は男鹿半島の先端に位置する「戸賀漁港」から渡船した離島で釣りを行いました! 仕事明けの徹夜で死にそうな顔をしているキスケ氏 離島のエリア構造はワンド形状になって…